ぐるっと南国!列車の旅編 JR九州787系特急電車(2021年08月)
平素「カププラ 大好き!」をご覧いただきありがとうございます。地元の公共のスペースをお借りできたのでミニミニ展示会と称してカププラ レイアウトを敷設し車両を走行させてして楽しみたいと思います。この様子は当サイトでも後日公開させていただく予定です。個人の展示で本当に小さな展示会ですが混雑しない程度に遊びに来ていただけると嬉しいです。
第二回 我が鉄玩実演会に参加させていただきました。前日からの設営に手間取り苦戦しましたがなんとか橋脚も組み上げました。とにかくカププラのレイアウトで複線10段(ポイント・スロープ有り)を実現させたいとの願いが叶いました。改善点も多いですがとにかく形になってお披露目できとても嬉しかったです。1日目はほとんど余裕がなかったので2日目(最終日)は他の方の展示も含めて楽しんで過ごしたいと思います。
7/30(土)、7/31(日)に東京都調布市「調布文化会館たづくり」で行われる第二回「我が鉄玩実演会」(2階南ギャラリー10:00−16:00)に持ち込み参加者としてカプセルプラレールとデジQトレインを展示させていただけることになりました。テーブル一つ分のスペースではありますが嗜好をこらした展示(気持ちだけ)をしたいと思います。まずは自分が楽しんでその上で皆様にもお楽しみいただけたら嬉しい限りです。もしお近くにお越しの際にお時間が許せばお立ち寄りいただければ幸いです。
通常シリーズのコーナーに「特別番外編 在来特急スペシャル」「特別番外編 鬼滅の刃 無限列車スペシャル」「きらめく夜空と列車編」「いっしょにあそぼう!自然ツアー編」「特別番外編 京急SP4」を追加しました。
特別番外編 在来特急スペシャルが我が家にも届きました。当初は10月発売のアナウンスでしたが11月発売となりました。車両は「サフィール踊り子号」「E353系あずさ」「成田エクスプレス」「フレッシュひたち(黄)」です。車両のみの300円カプセルのシリーズです。
とりあえずケースへの収納は済ませたのですがページ更新用の撮影は体調と相談して作業したいと思っています。
自作の橋脚で円形レイアウトを組んでみました。今回、複線用の曲線床板を作成したので複線外側のまがレールがたわむことなく敷設できるようになっています。床板を使うことでレイアウトの強度も上がったので取扱い易くなったと思います。自分用が落ち着いたらパーツ単位でフリマに出品したいなと考えています。(利益出してこのサイトの維持費とくらいは稼ぎたいな)
通常シリーズのコーナーに「いっしょにあそぼう!ホリデートリップ編」「エントリーシリーズ 新幹線編」「出動!検測&保線車両編」「ぐるっと南国!列車の旅編」を追加しました。
新しいまがレールスロープを作りました。3Dプリンターで作りやすいようパーツを分解したのでかかる手間が激減した為、わが家の古い入門機でも3時間くらいでつくれるようになりました。とはいってもプロから見ればツッコどころ満載な出来なので市販品のすごさを感じるばかりです。
スロープは一定のニーズがあるのではと思っていますので某フリマでも出品しようと思います。しばらくは持ち出し価格(売れるほど私の小遣いが減る?)ですのでよろしければご検討ください。
限定・その他のコーナにミスタードーナツ限定(2010年)を追加しました。
カプセルプラレール(カププラ)はタカラトミーアーツ社のガチャガチャの列車のおもちゃです。(例外あり)私は1999年に初めてカププラを見て大ファンになりました。それ以来、通常品を中心にコツコツと集めています。(トーマス、チャギントン、カプレール除く)個人の趣味のサイトで色々と至らぬ箇所が多々あるかと思いますがカプセルプラレールの好きな方にも楽しんでいただければ幸いです。(2017/03/13)
いっしょにあそぼう!ホリデートリップ編 E7系新幹線とき(2021年02月)